深謀遠慮~きっと正しい道と信じて~

地球上で出来ることを出来る範囲で叶えて生きます。

ドリーマーズ・ハイ的な加速の仕方

さぁやってまいりましたよ。バイク教習!!

 

二段階目ももう終盤!

 

昨日、今日とやった内容は事故を起こす可能性が高いシュチエーションを再現して、危険回避を行なうものと急制動でした。

危険回避は、実際に車を使ってぶつかりそうになる時に、バイクを止めたりするだけでしたが、絶妙な緊張感はありましたね。

 

急制動は最初の時間は少し緊張して、2回エンストして冷や汗モノでしたw

正直エンストしない方法がいまになって感覚を掴めてる自分の成長の遅さに愕然としますが、、、まぁ教習所内でエンストの経験をしこたましたいと思います。

エンストしない方法は、クラッチとアクセルを遅くじっくりやることが大事なポイントになります。急にクラッチ話したりするとすぐにエンストするので注意です。

 

そして今日は二時間連続やったのですが、

また急制動けっこう割合的に多いんですね!

それもかなりの雨降ってる中で

雨の中の急制動なかなかハードだと聞いていたので少し心配していたが開始。

急制動は最初は30キロでやるということでしたが、次からは3速からの40キロで急停止をしました。

速度に関してはけっこう自信があるので大丈夫でしたが(下手すると45キロ出てたかも、、、、)

ブレーキは足のリアブレーキが強めにしてしまい後輪が滑ることを2回経験しましたw

教官からは「フロントブレーキをを7割りでリアブレーキを3割の割合でやるように」と言われて、自分はリア8フロント2でやるもんだと思ってたので、マジかよって思った(  Д ) ゚ ゚

 

急制動の時にブレーキで終わった時にクラッチを切るのですが、急制動の時にエンストしても減点にはならないとのことでした。

急制動は順番で言うと

発進→ローで15キロ→セカンドで30キロ→サードで40キロ→アクセルを戻す→パイロン通過と共に同時ブレーキ→ほぼ止まる時にクラッチを切る→END

自分は雨の中で急制動やったので停止距離はかなり長く感じたんですが、晴天だとどうなることやら。。

 

次回は来週かな!第二段回最後のシュミレーションやってきます。

それ終わったら ついに見極め!!!2コース走ります!!